観世音菩薩得道記念の御報告

先日、令和4年7月17日(日)に観世音菩薩得道記念祭を行いました。昨年の様子はこちら

毎回書いておりますが、碧鳳水元宮では観世音菩薩さまのおまつりが3つあります。
 1.観世音菩薩佛辰(旧暦2/19)2023年3月10日(金)
 2.観世音菩薩出家記念(旧暦9/19)次は2022年10月14日 (金)
 3.観世音菩薩得道記念(旧暦6/19)来年は2023年8月5日(土)

今回は3の得道記念です。得道とは仏道を修行し悟りを開くことを指します。観世音菩薩の悟りとは成仏をあらわします。

菩薩とは、悟りを求め、衆生を救うために多くの修行を重ねる者と言われております。

観音様自身も、私たち衆生と同じ目線に合わせてくれ、一緒に悟りの道へ応援して下さっております。

観音菩薩さまは、我々衆生にわかりやすい形、タイミングで顕れてきます。詳しくは、以前の観世音菩薩出家記念の御報告も参照下さい。

成仏とは、死んだ後に仏になるというイメージが強いですが、既に私たちにも仏心という仏性が芽生えています。心の中にあります。

身業

 不殺生(ふせっしょう) 故意に生き物を殺さない。
 不偸盗(ふちゅうとう) 与えられていないものを自分のものとしない。
 不邪淫(ふじゃいん) 不倫など道徳に外れた関係を持たない。

口業

 不妄語(ふもうご) 嘘をつかない。
 不綺語(ふきご) 中身の無い言葉を話さない。
 不悪口(ふあっく) 乱暴な言葉を使わない。
 不両舌(ふりょうぜつ) 他人を仲違いさせるようなことを言わない。

意業

 不慳貪(ふけんどん) 激しい欲をいだかない。
 不瞋恚(ふしんに) 激しい怒りをいだかない。
 不邪見(ふじゃけん) (因果の道理を無視した)誤った見解を持たない。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/十善戒

本当に十善戒を守っているだけでも、充分に仏性は輝いてきます。中身は決して難しい事ではなく、常に意識し続け実践することが難しいのです。

観世音菩薩出家記念日に合わせ、また学びを頂きました。少しでも継続出来るよう進んで行きます。

本日もまた多くのお供え、お花、果物…でお祝いさせて頂きました。有り難うございます。

碧鳳水元宮では、多くの観世音菩薩さまをお祀りしております。是非、お詣りいただきご縁を結んで下さい。

Follow me!

One thought on “観世音菩薩得道記念の御報告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です