観世音菩薩出家記念&五路兵馬さん御礼祭の御報告

昨日、令和6年10月20日(日)に観世音菩薩得道記念を行いました。(2023年の様子はこちら

碧鳳水元宮では観世音菩薩さまのおまつりが3つあります。
 1.観世音菩薩佛辰(旧暦2/19)2025年3月18日(火)
 2.観世音菩薩出家記念(旧暦9/19)来年は2025年11月8日 (土) ← 今回
 3.観世音菩薩得道記念(旧暦6/19)2025年7月13日(日)

出家記念とは、字の如く観世音菩薩さまが仏道に出家された記念日になります。1の佛辰が誕生日、3の得道は仏道を修行し悟りを開くことを指しますので成仏となります。

果物、お花、お菓子、饅頭…と、多くのお供えを捧げさせていただきました。

観音様が端っこに写っているのではなく、香炉に立てたお線香(右下)と一緒に撮りました。

先日、玉皇三宮主娘娘聖誕祭の時に碧霞宮で新調していただいた碧鳳水元宮の白玉三宮主娘娘の旗になります。有り難いです。感謝!合掌!

今回も「お酒」はギリギリ一杯に注がせていただきました。ごゆっくりお食事など出来ましたでしょうか?
いつも碧鳳水元宮とお宮に関わる方々、そして地域の皆さまをお見守りいただき有難うございます。
10月も下旬に入りましたが、暑かったり急に寒くなったりと寒暖差が激しい異常気象です。皆さま、どうぞご自愛ください。
来月は年内最後の大きな行事(昨年の様子)もありますので、どうぞご参加下さい。

碧鳳水元宮では、多く神さまをお祀りしております。是非、お詣りいただきご縁を結んで下さい。
有り難うございました。合掌


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です