観世音菩薩得道記念の御報告
今年の夏は本当に暑いですね。体感的にはここ数年「今年は去年よりも暑い!」と言っておりましたが、本年はどうも違います。地球が壊れているのでしょう。天地災害も多く、何よりこの暑さは身体に堪えます。皆さまどうぞご自愛ください。
昨日、令和5年8月5日(土)に観世音菩薩得道記念祭を行いました。昨年の様子はこちら
毎回書いておりますが、碧鳳水元宮では観世音菩薩さまのおまつりが3つあります。
1.観世音菩薩佛辰(旧暦2/19)2024年3月28日(木)
2.観世音菩薩出家記念(旧暦9/19)次のおまつりは2023年11月2日 (木)
3.観世音菩薩得道記念(旧暦6/19)来年は2024年7月24日(水)←今回ここ
今回は3の得道記念です。得道とは仏道を修行し悟りを開くことを指します。観世音菩薩の悟りとは成仏をあらわします。
菩薩とは、悟りを求め、私たち衆生を救うために多くの修行を重ねる者と言われております。
私たちも観世音菩薩さまと同じく日々精進し続け、悟りを得ていきたいと思います。
2階の准胝観音さまへ御参りしました。
今回、ご供養とお祓いの儀式も執り行いました。
また4月から毎月行っている五路兵馬さんの慰労祭も同時開催です。
日頃、碧鳳水元宮をお守りくださり有難うございます。五路兵馬さん関連はこちら
それぞれ、多くのお花、お料理、果物、お菓子、飲み物、お酒…を供えさせていただきました。
次のおまつりは、9月2日(土)中元普渡法会になります。日本のお盆に行う、ご先祖様をお招きしご供養を行います。
ご先祖様あっての私たちと言葉で理解していても、行動に移してこその意味があります。ご先祖さま供養です。
仏壇のあるお家では、朝晩とお茶やご飯など、お供えをしていると思います。お盆やお彼岸の時期にお供えをしてお経を読みご供養をする。負担は大きくないと思います。
1.日頃からご先祖様に感謝をし、
2.日々自身を取り巻く周りの方々にも感謝をする。人として当たり前の行動です。
こういうことも、ご先祖様から見れば「おぉ、頑張ってるな!」と喜ばしいこと(ご供養)に繋がっていきます。
まずは出来ることから、やっていきたいと思います。
碧鳳水元宮では、多くの観世音菩薩さまをお祀りしております。是非、お詣りいただきご縁を結んで下さい。